すごく南国っぽい風景という訳ではないのだが、見ていると「沖縄だな~」という気持ちになる。ゆいレールには乗ったことがないけれど、那覇には行ったことがあるので懐かしい。
車内放送で、沖縄の曲が流れるのは良い感じ。
あんな都会な那覇の様子を見ると、なんであんなに失業率が高いのかと不思議に思える。
もっと地元からの航空券が安ければ、気軽に行けるんだけど。
動画のアップロード者のチャンネルを見ると、他にも全国の鉄道車窓を沢山アップロードされていた。
この方は、鉄道車窓動画専門サイト「日本の車窓から」というサイトを開設されているようだ。とても気に入ったのでYoutubeのチャンネル登録をしてみた。
以前も、新幹線の東京から福岡までのノンストップ動画を紹介したけれど、車窓動画は楽しいな。
過去記事:東京から博多まで、のぞみ5時間14分29秒 もの超大作動画
鉄道車窓動画専門サイト「日本の車窓から」
Youtube 日本の車窓からチャンネル
沖縄都市モノレール「ゆいレール」
沖縄都市モノレール線 - Wikipedia
● Amazon.co.jp
● 楽天トラベル (旅行・宿泊・航空・高速バス・ペットホテル)
● ROWA-JAPAN (格安バッテリー:携帯・PDA・PC・カメラ)
● 上海問屋 (激安 USBメモリ・PCメモリ・接続ケーブル)
● 楽天ブックス (本・DVD・CD・ゲーム)
● ペット用品の Pet館




